マグネシウムを正しく理解する委員会の「マグネシウムと健康」

公開日:2019年5月29日

マグネシウムを正しく理解する委員会は、3年間(2009~2012)の活動の中で、「マグネシウムと健康」に関するDVDを作成して配布しましたが、一部講師の講義内容がYouTubeに公開されているので、お知らせいたします。なお、解説者は、2011年撮影当時の肩書を記載しています。

「マグネシウムと健康」DVDの収録内容:
1総論
昭和大学 名誉教授 小林 昭夫

2基礎体内でのマグネシウムの役割
東京医科大学 教授 小西 真人

3基礎 マグネシウムの摂取源と摂取量
お茶の水女子大学 大学院 教授 近藤 和雄

4臨床 高血圧とマグネシウム 成因と治療
恩賜財団 済生会呉病院 院長 松浦 秀夫

5臨床 糖尿病とマグネシウム
東京慈恵会医科大学 教授 横田 邦信

6臨床 動脈硬化とマグネシウム
お茶の水女子大学 大学院 教授 近藤 和雄

7臨床 メタボリックシンドロームとマグネシウム
東京慈恵会医科大学 教授 横田 邦信

8臨床 虚血性心疾患とマグネシウム
北海道循環器病院 常務理事 旭川医科大学 名誉教授 菊池 健次郎

9臨床 心不全とマグネシウム 成因と治療
恩賜財団 済生会呉病院 院長 松浦 秀夫

10臨床 致死性不整脈とマグネシウム
北海道循環器病院 常務理事 旭川医科大学 名誉教授 菊池 健次郎

11臨床 消化器疾患とマグネシウム
杏林大学 教授 高橋 信一

12臨床 腎不全と高マグネシウム血症~その評価・対応と透析患者における臨床的意義~
北海道循環器病院 常務理事 旭川医科大学 名誉教授 菊池 健次郎

13臨床 尿路結石とマグネシウム
帝京大学 教授 藤森 新

14臨床 悪阻の軽減に向けてのマグネシウム
東京慈恵会医科大学 教授 恩田 威一

15臨床 周産期医療におけるマグネシウム
東京慈恵会医科大学 教授 恩田 威一

16臨床 骨・歯の健康とマグネシウム
大阪市立大学 大学院 教授 稲葉 雅章

17臨床 薬剤としてのマグネシウム(サプリメント含む)
東京慈恵会医科大学附属病院 薬剤部主査 北村 正樹

【MC 故小口絵理子(ニッポン放送パーソナリティ)】

YouTubeに公開されている講義集の一部:
3 マグネシウムと健康〜医療従事者が知っておきたいこと〜
お茶の水女子大学生活環境教育研究センター 教授 近藤和雄先生は、「マグネシウムの摂取源と摂取量、主にマグネシウムの摂取基準と栄養機能」について解説しています。
https://www.youtube.com/watch?v=RipAKvkQkq4

4 マグネシウムと健康〜医療従事者が知っておきたいこと〜
社会福祉法人 済生会支部 広島県済生会 済生会呉病院院長 松浦秀夫先生は、「高血圧とマグネシウムの関係」について解説しています。
https://www.youtube.com/watch?v=r1ARdLFxH-M

5 マグネシウムと健康〜医療従事者が知っておきたいこと〜
MAG21研究会のメンバーで東京慈恵会医科大学 教授 横田邦信先生は、「糖尿病とマグネシウムの関係、主にマグネシウムの摂取不足による影響や糖尿病の予防」について解説しています。
https://www.youtube.com/watch?v=3mrHqZ7gmTY

13マグネシウムと健康〜医療従事者が知っておきたいこと〜
北海道循環器病院 常務理事 旭川医科大学 名誉教授 菊池 健次郎先生は、「致死性不整脈とマグネシウムの関係」について解説しています。
https://www.youtube.com/watch?v=8IbODfDJJVU

18マグネシウムと健康〜医療従事者が知っておきたいこと〜
帝京大学医学部 教授 藤森 新先生は、「尿路結石とマグネシウム」について解説しています。
https://www.youtube.com/watch?v=A9tbRS7bNX8

19 マグネシウムと健康〜医療従事者が知っておきたいこと〜
MAG21研究会のメンバーで東京慈恵会医科大学 教授 恩田威一先生は、「妊娠とマグネシウムの関係、妊娠悪阻の症状と軽減」について解説しています。
https://www.youtube.com/watch?v=sjtuRaJInAY

23 マグネシウムと健康〜医療従事者が知っておきたいこと〜
MAG21研究会のメンバーで東京慈恵会医科大学附属病院 薬剤部主査 北村正樹先生は、「薬としてのマグネシウム」について解説しています。
https://www.youtube.com/watch?v=3uB3Xp2j7ag

検索

新着記事