マグネシウムと生活習慣病

公開日:2011年6月24日

マグネシウムと生活習慣病

2011年6月10日、東京慈恵会医科大学 教授 横田邦信先生の「マグネシウムと生活習慣病 現代の日本人の食生活はマグネシウム不足」に関する記事が以下の日本生活習慣病予防協会、糖尿病ネットワークなど4つの関連サイトに掲載されましたので、お知らせします。

  日本生活習慣病予防協会

http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2011/…

  糖尿病ネットワーク

http://dm-net.co.jp/calendar/2011/011605.php

  特定健診・特定保健指導

http://mhlab.jp/calendar/2011/007252.php

  大人の健康生活ガイド

http://mhlab.jp/calendar/kenkou-seikatsu/2011/06/…

コメント

MAG21研究会は2007年以来、マグネシウムと糖尿病・メタボリックシンドロ-ムなどの生活習慣病をはじめ様々な疾患との関係に関する新しくかつ正しい知識と情報を提供し、マグネシウムの啓発活動を行っています。

この度、東京慈恵会医科大学 教授 横田邦信先生の「マグネシウムと生活習慣病 現代の日本人の食生活はマグネシウム不足」に関する記事が日本生活習慣病予防協会、糖尿病ネットワークなど4つの関連サイトに掲載されたので、少しでもマグネシウムの啓発と糖尿病・メタボリックシンドロームの予防対策に役立てばと思っております。

マグネシウムに関する様々なご質問を心からお待ちしております。

検索

新着記事